研究室ブログのトラブルに関しまして

2011年7月20日

いつも閲覧いただきありがとうございます。 古谷研究室ホームページ係 修士1年 根本です。 先日から古谷研究室ホームページ内の、以下の3コンテンツにトラブルが発生しておりました。 ・flab blog ・flab Arch […]

第3回 田野畑復興会議

2011年6月23日

6月21日東京神田で行われました第3回田野畑復興会議に出席してまいりました。 模型制作は古谷研究室が担当しました。

第2回田野畑村支援活動報告 No1

2011年5月8日

田野畑村役場 今回は5月2日?4日の日程で家具デザインの藤江和子さん、布デザインの安東陽子さんと研究室4名のメンバーで第2回田野畑村支援活動に行ってまいりました。 主に以下の目的のための活動を行いました。 1)その後の避 […]

第2回田野畑村支援活動報告 No2 【第1日目/家具製作編】

2011年5月8日

避難所となっている古谷先生が設計を担当されたアズビイホール外観 避難所向けに藤江さんが提案して下さったいくつかのサイズのテーブルを制作しました。 作るそばから注文が入り、三日間で50台のテーブルをお渡ししてきました。 ア […]

第2回田野畑村支援活動報告 No3 【第1日目/カーテン制作編】

2011年5月8日

安東陽子さんの提案で前回段ボールシートで制作した更衣室の入り口用にカーテンがかけられました。パステルカラーのかわいらしい色合いがアズビイホールの内部の雰囲気と段ボールシートを切り抜いた丸い入口ととても合っていました。 透 […]

第2回田野畑村支援活動報告 No4【第2日目/集落移転候補地視察編】

2011年5月8日

被災した沿岸集落と、その移転候補地の視察に行ってきました。 三陸鉄道島越駅の高架橋は現在も無惨な姿を残したままです。 被害を逃れた三陸鉄道田野畑駅ですが、すぐ線路脇まで津波が迫り被災しています。駅の裏手にある小学校を含め […]

第2回田野畑村支援活動報告 No5【第3日目/仮設住宅見学編】

2011年5月8日

田野畑高校校庭に50戸の仮設住宅が5/10に完成予定 田野畑中学校校庭に94戸の木造仮設住宅が5/19完成予定です。 現在は使われていない穂積先生の設計の中学校寄宿舍ですが、今後は被災者の仮の住居へと活用出来るように整備 […]

2011年4月30日_田野畑第二陣の準備-段ボールの家具

2011年5月7日

四角形のテーブルのスタディー 円形のテーブルのスタディー ベッドのスタディー 5月2日から4日までの田野畑村支援は、避難所生活のニーズに変化に対応した家具を考えました。 避難所の住民はご飯を食べたり、本を読んだりなどの生 […]

2011年4月14日_段ボールパーティション設置プロセス

2011年5月7日

4月13日から15日間の田野畑村支援活動では、段ボール板を用いたパーティションを現場で制作し、設置する作業が行いました。 パーティションの制作、移動、設置する風景です。 段ボールパーティションの計画は、ロの字のパーティシ […]

間仕切り提案

2011年5月1日

模型検討写真。 モックアップ写真。 段ボールを利用した避難所の間仕切り提案です。 900X1800段ボールを使って個人空間を確保し、 他人とのコミュニティーを維持するために段ボール箱を積んで作った家具を段ボールパーティシ […]

2011/04/13-15 田野畑村支援活動

2011年4月29日

田野畑プロジェクトメンバーM2佐野です。 04/13-15 の3日間に渡り現地にでの支援活動を行いました。 以下は現地での作成したパーティション等です。活動内容についての詳しい内容は追って記載致します。

島越エリア

2011年4月27日

災害状況ー明戸エリア

2011年4月27日

明戸エリアの災害前後

田野畑村の地図、災害地案内

2011年4月27日

田野畑村の地図です。 ミドリ色ー村の役場、避難所であるアズビィホールなどの田野畑村のインフラある高台です。 赤色ー残された住宅やホテル、旅館があるエリア 青色ー何も残されてないエリア、特に三陸鉄道線路の橋が崩れました。

田野畑村の被災&復興状況

2011年4月27日

4月5日、早稲田大学、社会学部早田先生より田野畑村の被災&復興状況案内がありました。 WAVOC戸川事務長よりアポイント 4月3日(日) 田野畑村役場訪問 4月4日(月)10:00? 上机村長(名刺交換)  ・早稲田の古 […]

4月5日_田野畑支援のお願いメッセージ

2011年4月27日

古谷誠章 古谷研究室OBOGの皆さん 先日メールにてお知らせした通り、東日本大震災により、岩手県田野畑村も沿岸部に少なからぬ被害を受けました。穂積先生と僕が複数の公共施設の設計に携わった村です。高台のため国道45号線沿い […]

3月29日、古谷さんからの支援活動参加お願いメッセージ

2011年4月27日

to日詰、トンフン 地震以来初めて昨日の晩に、岩手県田野畑村の役場と連絡が取れました。僕が穂積先生と中学校特別教室棟、勤労者の体育館、村の集会ホール、民俗博物館を作った村です。 高台にある村役場や僕らの設計した建物に地震 […]

田野畑村の支援活動ブログをオープンしました。

2011年4月27日

古谷研究室の研究員、李ドンフンです。 H23.3.11 東北地方太平洋沖地震の際、地震や津波の自然災害で東北の様々な地域には大きな被害がありました。 被害を受けた地域の中で岩手県、田野畑村は、古谷さんが穂積研究室の時から […]