
工事進捗状況も第10弾となりました。
毎回現地から写真を送ってくださる現地の関係者の方に感謝です。
今回は階段下展示室と、縁側部分に大きな変化があったのでお伝えします。

階段下は展示室として、またこじんまりとし語らいの空間として設計されています。
照明のデザインや、建具を活用した目隠し等のディテールを現在はスタディしている段階です。

順次木製の建具が入っていきます。
腰壁部分の建具については、小校当時から使わていた建具を保存しており、それらを再び活用しています。


設計のコンセプトでもある外周をめぐる縁側も順に施工されている状態です。