今日もかじたです。
今日はこの夏に行う民家レストランの内装ワークショップの作業場所となる掛合地区の入間小学校を見学させて頂き、現場で打ち合わせ等してきました。
↑入間小学校の外観。学校にしては小柄で雰囲気のある木造の小学校です。
↑元ランチルーム。ワークショップの際には宿泊室として利用する予定。(既に地元のコミュニティの方々に畳を敷いて頂いていて、いつでも入れるようになっていました。)
ワークショップの簡単な企画内容は以下になります。
■ワークショップの企画内容
□ 企画主旨
島根県雲南市木次町湯村地区にある築百年の古民家を宿泊付きレストランに改修する計画に際して、大学生が工期中に現場に入り、セルフビルド形式の内装仕上げや家具等の製作および、地方中山間地域におけるデザインワークの企画。
□ 企画目的
イ)セルフビルドによるコスト削減
ロ)建築学科大学生のデザインワーク向上
ハ)地方中山間地域におけるデザイン手法のワークショップ
□ 企画内容
A 仕上げワークショップ(和紙すき)
内装仕上げの一貫として、耐力壁部の和紙すきを参加者がセルフで仕上げる企画
B 照明制作
照明を実空間と照らし合わせながら制作してゆく企画
C 地方中山間地域を考えるワークショップ
テーマを設けた講師によるレクチャーと講師、学生、住民による座談会。
で最後はこれ
「びっくりちゃんぽん」
二年前の「都市再生モデル調査」で雲南市旧掛合町を走り回っていたときにお世話になった「びっくりちゃんぽん」を食べて来ました。
熱くて熱くて、口の中をやけどしてしまいましたが、おいしかった○