1994年から始まる古谷誠章研究室の25年間、388プロジェクトをアーカイブし再編集した展覧会
「Flab展 388のプロジェクトを通して見る」を開催します。
本展では古谷誠章研究室の25年間のこれまでの歩みに加え、
388プロジェクトを10ジャンル、19のつながりを見出すことで本研究室の活動を整理しています。
また会期中に4回のトークイベントを、
古谷教授、歴代助手、OBOG、早稲田で研究室をもち建築家でもある先生
と開催することで、古谷研究室の25年間の歩みとこれからをこの展覧会を通して見ていきたいと思います。
ぜひ皆さんのご来場をお待ちしております。
【日時】2019年3月22日(金) 19:00~20:00(18:30開場)
【会場】Gallery TEN
【日時】2019年4月6日(土)14:00~17:00(13:30開場)
【会場】早稲田大学63号館3/4/5会議室(懇親会17:00~19:00)
【登壇者(カッコ内は助手期間)】
田中智之(1997-2000)・高田静(2000-2003)・平瀬有人(2003-2006)・中村航(2007-2009)
稲垣淳哉(2007-2010)・日詰博文(2010-2013)・李東勲(2009-2011)・斎藤信吾(2012-2015)
根本友樹(2013-2018)・山田浩史(2016-)・王薪鵬(2017-)・宮嶋春風(2018-)
【日時】2019年4月13日(土)16:00~18:00(15:30開場)
【会場】Gallery TEN
【登壇者(カッコ内は古谷研在籍期間)】
塩浦 政也(1997年~1999年)・小池 啓介(1998年~2000年)・栗生 はるか(2004年~2007年)
【日時】2019年4月19日(金)19:00~20:30(18:30開場)
【会場】Gallery TEN
【登壇者】
藤井 由理(早稲田大学准教授/建築家)
吉村 靖孝(早稲田大学教授/建築家)
小林 恵吾(早稲田大学准教授/建築家)