白築邸

2010年2月24日

月影小学校再生計画2000?2009年プレスキット

2010年2月22日

2000年から2010年まで継続している月影PJの長期全体プレスキットです。

卒業論文「学校空間研究」(2009年度)

2010年1月9日

「―学校空間研究― パッシブデザインを取り入れた小学校におけるオープンスペースの空間条件と児童の行動特性との相関」 佐野穂高 環境問題の深刻化により設計者主体のパッシブデザインが求められている。その中で、物理的な要素だけ […]

卒業論文「坂倉準三の住宅と家具設計に見る「有機体」構成の手法」(2009年度)

2010年1月9日

「坂倉準三の住宅と家具設計に見る「有機体」構成の手法」 後藤かほ里 内外の視線による関係性と家具の存在が「有機体」を構成する手法の一つになっていると仮説をたて、その手法を明らかにすることを目的として研究を行った。住宅では […]

卒業論文「中国延安市靠山式窰洞における近代化による空間構成の変容」(2009年度)

2010年1月9日

「中国延安市靠山式窰洞における近代化による空間構成の変容」 松井美奈歩,荻野彰大(共同研究) 地形と共存する伝統的集落に現在住む人々の生活がいかにして社会的変化に適応しているか現状を明らかにすると共に、増築した結果どのよ […]

卒業論文「看板都市・香港屋外袖看板と都市空間の関係」(2009年度)

2010年1月9日

「看板都市・香港屋外袖看板と都市空間の関係 ―建築表層形態の空間的価値―」 田所真

卒業論文「鉄道高架下空間と都市の関係性の研究」(2009年度)

2010年1月9日

「鉄道高架下空間と都市の関係性の研究 -東京都23 区を対象として-」 吉田遼太

早稲田大学キャンパス計画

2009年12月19日

古谷研究室でこれまで取り組んできた早稲田大学キャンパス計画の概要です。

修士計画「ゆるやかな共同体の風景」(2008年度)

2009年11月26日

2008年修士計画 丸山 傑 「ゆるやかな共同体の風景」

修士計画「地域拡張型 学校建築研究 -中山間地域島根県雲南市を事例として-」(2007年度)

2009年11月26日

2007年修士計画 田中 亜矢子 「地域拡張型 学校建築研究 -中山間地域島根県雲南市を事例として-」

第2回民家レストランWS しおり

2009年11月19日

2009年8月12日~15日にかけて鳥取県雲南市掛合町湯村地区・民家レストラン工事現場で行われたワークショップの際配布されたしおりです。

学校校舎の木質構造化に関する研究 2008

2009年10月23日

木質構造化された学校校舎のプロトタイプに関する研究(2008年度デザイン発表)

学校校舎の木質構造化に関する研究 2007 その2

2009年10月23日

木質構造化された学校校舎のプロトタイプに関する研究_構造編(2007年度デザイン発表)

学校校舎の木質構造化に関する研究 2007 その1

2009年10月23日

木質構造化された学校校舎のプロトタイプに関する研究_意匠編(2007年度デザイン発表)

民家レストラン計画 企画書

2009年10月19日

島根県雲南市、湯村温泉の空き家を民家レストラン(オーベルジュ)に改修するプロジェクトの企画書です。

雲南さくらまつり2009 プレスキット

2009年10月16日

2009年4月に島根県雲南市で行われた「雲南さくらまつり」のプレスキットです。プロジェクトの経緯や企画内容、内装改修の図面などが入っています。

リトアニア日本建築フォーラムEAST-EAST 2 学生WSポートフォリオ

2009年10月13日

2009年6月30日から7月4日まで行われた「リトアニア日本建築フォーラムEAST-EAST 2」内の学生ワークショップの作品紹介です。

卒業論文「公共領域における飲食空間の研究」(2007年度)

2009年10月11日

「公共領域における飲食空間の研究 – ベトナム・ホーチミン市における屋台及び台所調査を通じて – 」 間島梓,矢尻貴久(共同研究)

第4回高崎市立桜山小学校建設に伴うWS報告書

2009年10月8日

2009年2月に行われた高崎市立桜山小学校建設に伴うワークショップ、第4回の事後報告書です。企画書や議事録、大学生と児童の動き方の解説、活動報告、当日配布した資料などが含まれています。 ※公開にあたり、制限を加えた部分、 […]