3/14「建築による地域再生デザイン シンポジウム」開催のお知らせ

2018年2月15日

古谷研の地域再生デザインPJの研究成果発表と、古谷誠章(NASCA)・藤村龍至(RFA)・家成俊勝(ドットアーキテクツ)・高野洋平&森田祥子(MARU。architecture)の豪華ゲスト建築家たちとのパネルディスカッションによるシンポジウムの開催が決定しました。

[月影PJ活動報告]土産棚製作

2013年9月25日

9月10日〜13日、月影の郷にて、土産用の棚やサインタワーを製作しました。 こちらは、日本酒や米用の土産棚です。

LUCHTAに載りました。

2011年2月12日

OG(2009年度卒業)の渡邉です。 月影小学校再生計画がLUCHTAのP.8-9に載っています。 4大学の教授のコメントも載っています。

3階改修計画2010 第2部:教室民具展示  その2

2010年11月14日

引き続き3階改修計画の紹介をします。その1とご一緒にご覧ください。 ふゆ・生活の民具教室には冬に稲わらを加工する民具、稲わらでつくられた民具、生活民具が置かれています。 わらを束ねたり、編んだり、加工することで、民具の展 […]

3階改修計画2010 第2部:教室民具展示  その1

2010年11月14日

日が空いてしまいましたが、図書室に引き続いてこの夏に完成した民具展示計画の紹介をします。

3階改修2010 第1部:図書室改修 その2

2010年10月24日

その1で紹介した棚には、月影の郷を訪れた人からの手紙や、月影小学校から続いてきた歴史を伝える資料、そしてこれまでの月影PJの活動成果が展示として収められています。

3階改修2010 第1部:図書室改修 その1

2010年10月20日

月影プロジェクトにとって今年度は、大きな節目の年となりました。今年でプロジェクトの開始から10年目をむかえ、月影の郷は改修を終えます。今年度の活動成果を、8/11から28の約1ヶ月の常駐期間の作業とともにご紹介致します。 […]

越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭2009 完成報告 

2009年8月6日

M2墓田です。 越後妻有アートトリエンナーレの作品完成報告をさせていただきます。 全体写真